2012年07月15日

ぎおんさん

本日、こちらでたびたびお知らせしていた「ぎおんさん」が
無事とりおこなわれましたkao_22

ぎおんさんは、作物の豊作と無病息災を願っておこなわれます。

雨の心配もありましたが、今日は暑いくらいのお天気で6本の
花が青空の下で、見事に咲きほこっていましたicon12

ぎおんさん 

まず、祭事からスタートです。
がんばって、練習していた巫女さんも衣装をつけて舞を披露してくれましたkao_21
とってもかわいい巫女さんたちでしたOK

ぎおんさん

その後、太鼓の合図でいよいよ花とりの始まりです。

皆がいっせいに、花をとりあいます。

ぎおんさん

ぎおんさん

みなさん、すごい迫力でした。花があっという間になくなってしまいました。

その後は、餅まきです。袋いっぱいにとれたでしょうか?

ぎおんさん

これで、ぎおん祭りは終了です。

怪我もなく、無事に終了しました。

「いっぺん多羅尾のぎおんさんにきてみたかってん。」と
いってくださってた方もいらっしゃいました。
楽しんでいただけたでしょうか?

あまり、上手にブログでお伝えすることができませんが、
興味を持っていただいたかた、是非、来年一度見にきてくださいface02

最後に、花当番の方、餅当番の方、宮世話さん、その他この伝統行事に
携わっていただいたすべてのみなさんお疲れ様でしたiconN04





 


同じカテゴリー(多羅尾のこと)の記事画像
多羅尾代官陣屋跡 一般公開のお知らせ
 秋祭り
近況・・・
たらお同村会
お祭り
オペレッタ 最新情報!
同じカテゴリー(多羅尾のこと)の記事
 多羅尾代官陣屋跡 一般公開のお知らせ (2016-03-28 20:47)
  秋祭り (2015-10-05 22:26)
 近況・・・ (2015-04-10 14:30)
 たらお同村会 (2014-11-03 13:04)
 お祭り (2014-10-06 18:02)
 多羅尾だより 5月号(最終回) (2014-08-11 17:53)


この記事へのコメント
とても久しぶりにぎおんさんに参加しました。
このブログを拝見させてもらって、昔を思い出し

今日は本当に晴れてよかった×2

これからも多羅尾の事を発信してください

楽しみにしています。
Posted by オィちゃん at 2012年07月15日 23:22
ほんまに良かった。
ふだん会えない友や、幼馴染、
花取りまでの少しの時間に
あ~みんな元気でと胸が高ぶる。
つかの間のひと時、
ほんまに良かったな~^^。
Posted by ghnaa at 2012年07月16日 15:23
オィちゃん さん、コメントありがとうございます。
これからも、がんばって発信していきたいと思っています。
よろしくお願いします!

ghnaaさん、花当番お疲れ様でした!
たくさんの人たちが来てくれて、本当に良かったですね。
Posted by 多羅尾っ子多羅尾っ子 at 2012年07月16日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。