この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by滋賀咲くブログat

2014年03月13日

おひなまつり

 ただいま、地域市民センターにおいて雛人形の展示がおこなわれていますface02

地域の方々のご協力でお家にあった雛人形を貸していただいています。

しばらく、お家で眠っていて久しぶりに外にでてきたお雛様もおられるようですkao_13

いろんなお雛様が集まっていますiconN04

明日までの展示になりますが、まだ見ておられない方は一度センターに足をお運びくださいkao_21




  


Posted by多羅尾っ子at 17:56 Comments(0) 日々のこと

2014年02月15日

またまた雪・・・

 

 昨日の大雪で、今年一番の積雪量を更新しましたicon04

一日中シンシンと降り続き、仕事帰り家にたどり着けるのか?と、不安になりながら車を走らせました。

滑りながらなんとか大峠までたどりつきましたが・・・不安的中!峠を登りきることはできませんでしたface07

後続の親切な方々に助けられ、Uターンして会社の車をお借りして無事帰宅したのでした・・・kao_6

そんな雪の日、多羅尾の方々の温かさにたくさんふれることができましたハート

わざわざ車をおりてきて助けてくれた人、乗せて帰ってあげようかと声を掛けてくれた人、いつもなかなか雪が解けない場所の雪かきをしておいてくれた人・・・

本当にありがとうございましたm(__)m

そんな日の翌日・・・またさらに雪の量が増えていたのでしたkao_4 

雪の日もそんなに嫌いではないですが、やっぱり春が待ち遠しいですねkao_13icon14



  


Posted by多羅尾っ子at 18:10 Comments(1) 日々のこと

2014年01月19日

雪です。

この冬は、全国各地で積雪のニュースがありますが多羅尾はおかげさまであまり積雪はありませんでした。

が、今朝はこの冬一番の積雪でした

白く雪化粧された多羅尾です

でも、明日の通勤がちょっと心配・・・(^^;

  


Posted by多羅尾っ子at 10:52 Comments(0) 日々のこと

2013年12月31日

2013年

2013年も、あと少しで終わりです。

今年もいろいろなことがありました。

多羅尾の皆さんのご協力、ご理解のおかげで楽しく過ごすことができました。

今年は、ブログの更新があまりできませんでした

来年は、もう少しマメになりたいと思います[d:63913

来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

皆さまにとって素敵な年になりますように[d:63892

  


Posted by多羅尾っ子at 23:05 Comments(0) 日々のこと

2013年12月20日

ふるさと小包

またまたのご無沙汰ですkao08

さすが12月。なんだかんだで私でも結構忙しくしておりました。

とりあえず広報の編集作業も、なんとか終了しひと安心していますkao_21

そして、あっという間に今年もあと10日あまり・・・kao_16

寒さも本格的になり、今朝の多羅尾はところどころ白く染まっておりましたicon04

先日、生活改善グループの方々が毎年されている「ふるさと小包」の発送準備を拝見させていただきました。

数回にわけて発送されるようです。

中には「お漬け物3種」「麹味噌」「こんにゃく」「お茶」「しめ縄」「こごめ餅」「こんりん棒」など田舎を存分に味わっていただけそうです。

全て手作りでとってもあたたかいセットになっています。

興味のある方は0748-85-0018(生きがい工房 田中さん)にお問い合わせしてみてください。

  


Posted by多羅尾っ子at 18:07 Comments(0) 日々のこと