2013年06月26日

ごぶさたしておりますm(_ _)m

久しぶりの更新になりましたkao08みなさん体調くずされたりしてませんかiconN05

昨年に引き続き6月はバタバタと過ぎて行っている気がします。

さて、多羅尾の最近の近況を・・・

甲賀市の都市農村交流事業として行っておられる

修学旅行生の受入が行われ5月から何軒かお宅にこられていました。

多羅尾でいろんな貴重な体験をしていただいたようです。

将来、素敵な記憶として思い出してもらえたら嬉しいですねkao_21

受入家庭の皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m

6月15日は、多羅尾で初めての100歳のお誕生日を迎えられた

おばあちゃんのお家に誕生日カードを届けさせていただきました。

まだまだ、元気で長生きしてほしいと思いますiconN12

夜は、ぎおんさんの花を作ってましたiconN10

我が浦出組はスタートが早かったのと、平日毎晩の皆さんのがんばりで

立派な花が完成しましたicon22これから、各組の花もどんどん完成していくでしょう。

今年は7月14日(日)に「ぎおんさん」が行われます。

みなさん是非参加してくださいiconN04

その前に6月28日(金)には恒例の虫送りが行われます。

今年は例年よりのたくさんの松明が夜の多羅尾を彩ります。

こちらも是非見に来てくださいiconN04


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ECC国際外語専門学校のみなさん
朴葉もちづくり♡
2015年2月・・・
近況・・
春をさがしに行きました!
おひなまつり
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ECC国際外語専門学校のみなさん (2016-07-12 20:43)
 朴葉もちづくり♡ (2015-07-06 18:12)
 2015年2月・・・ (2015-02-16 18:32)
 近況・・ (2014-04-25 22:07)
 春をさがしに行きました! (2014-03-17 18:06)
 おひなまつり (2014-03-13 17:56)


この記事へのコメント
浦出組素晴らしいです!!
ウチの長女も来月2日、11日(仮予定)巫女舞の練習です♪
今月も、来月も忙しいですが。。。お互い頑張りましょう!
Posted by PeaceTomotomo at 2013年06月27日 12:00
いろいろ助けてもらってありがたいですm(_ _)m
バタバタしますが、頑張りましょう(^^)/
Posted by 多羅尾っ子多羅尾っ子 at 2013年06月27日 12:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。