2013年03月16日

“昔の災害を語り合う事業“が行われました。

甲賀市危機管理課さん主催で3月4日(月)多羅尾老人憩の家において、『昔の災害を語り合う事業』が行われました。
昭和28年の水害のことを老人クラブ、寿会の方々と話し合われたようです。
その様子が甲賀市HPにアップされています。
見てみてくださいicon23

http://www.city.koka.lg.jp/item/11258.htm#ContentPane



同じカテゴリー(多羅尾のこと)の記事画像
多羅尾代官陣屋跡 一般公開のお知らせ
 秋祭り
近況・・・
たらお同村会
お祭り
オペレッタ 最新情報!
同じカテゴリー(多羅尾のこと)の記事
 多羅尾代官陣屋跡 一般公開のお知らせ (2016-03-28 20:47)
  秋祭り (2015-10-05 22:26)
 近況・・・ (2015-04-10 14:30)
 たらお同村会 (2014-11-03 13:04)
 お祭り (2014-10-06 18:02)
 多羅尾だより 5月号(最終回) (2014-08-11 17:53)


この記事へのコメント
今日、大阪では風がとても強いですが、気温が暖かく春がやってきたように思いました。多羅尾にも春は来てるでしょうか?
Posted by なみのまご at 2013年03月18日 12:23
なみのまごさん お元気ですか?
多羅尾の春はもう少し先のようです・・・(^_^;)
季節の変わり目は体調壊しやすいので気をつけて!
仕事がんばって、近いうちにまたかえってきてや(^^)/
Posted by 多羅尾っ子多羅尾っ子 at 2013年03月18日 17:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。