2012年06月01日
6月(^^)/
はやいもので、あっという間に6月になってしまいました
もう6月なのに、朝晩まだ少し肌寒さを感じる多羅尾です
なかなか、すっきり晴れる日が少なく梅雨入りが近くなってきたのかなあと思っています
6月は、まず3日に近づいてきた「茶がゆでランチ」があります。
中旬ぐらいからは、里宮神社のぎおん祭りに奉納する「花づくり」が行われます。
紙細工でできてゆく花は大変きれいですので、みなさんに行程などお知らせできればと思っています。
6月28日には、「虫送り」が行われます。農作物の害虫を駆逐し、その年の 豊作を祈願する目的で行なわれているそうです。
夜に、松明をもって歩きます。
6月30日は、高宮神社のぎおんまつりです。餅まきが行われます。今年は土曜日ですので大勢の人出が予想されます。
6月も何かとバタバタ過ぎていきそうです
梅雨に負けずに頑張ろうっと

もう6月なのに、朝晩まだ少し肌寒さを感じる多羅尾です

なかなか、すっきり晴れる日が少なく梅雨入りが近くなってきたのかなあと思っています

6月は、まず3日に近づいてきた「茶がゆでランチ」があります。
中旬ぐらいからは、里宮神社のぎおん祭りに奉納する「花づくり」が行われます。
紙細工でできてゆく花は大変きれいですので、みなさんに行程などお知らせできればと思っています。
6月28日には、「虫送り」が行われます。農作物の害虫を駆逐し、その年の 豊作を祈願する目的で行なわれているそうです。
夜に、松明をもって歩きます。
6月30日は、高宮神社のぎおんまつりです。餅まきが行われます。今年は土曜日ですので大勢の人出が予想されます。
6月も何かとバタバタ過ぎていきそうです


Posted by多羅尾っ子at12:20
Comments(7)
日々のこと
この記事へのコメント
今、和紙を切ってます。
今年も花づくりスタートです。
今年も花づくりスタートです。
Posted by hnaa at 2012年06月02日 15:31
お疲れさまです。
がんばって、綺麗な花をつくって下さい!
集会所でされてるのですか?
また、取材に行かせて下さいネ!!
がんばって、綺麗な花をつくって下さい!
集会所でされてるのですか?
また、取材に行かせて下さいネ!!
Posted by 多羅尾っ子 at 2012年06月02日 21:34
6月3日「こんにゃく作りと茶粥でランチ」に参加した櫻井です。
たくさんで伺い、お世話になりました。
みなさん、こんにゃくのおいしさに感激し、またそれ以上に、多羅尾の皆さんの温かさに癒された一日でした。
参加された皆さんから、「楽しかった。おいしかった!すてきな一日でした」とのお声をいただいています。
いろいろとご配慮いただき、ありがとうございました。
また伺いたいと思っております。
たくさんで伺い、お世話になりました。
みなさん、こんにゃくのおいしさに感激し、またそれ以上に、多羅尾の皆さんの温かさに癒された一日でした。
参加された皆さんから、「楽しかった。おいしかった!すてきな一日でした」とのお声をいただいています。
いろいろとご配慮いただき、ありがとうございました。
また伺いたいと思っております。
Posted by 櫻井 at 2012年06月03日 17:59
櫻井様、早速にありがとうございます。
私達も、皆様とお出会いできて大変うれしく思っております。
至らないことも、多々あったかと思いますが、楽しい時間をすごさせて頂きました。
またお出会いできる日を心待ちにしております。
本日は、本当にありがとうございました。
私達も、皆様とお出会いできて大変うれしく思っております。
至らないことも、多々あったかと思いますが、楽しい時間をすごさせて頂きました。
またお出会いできる日を心待ちにしております。
本日は、本当にありがとうございました。
Posted by 多羅尾っ子
at 2012年06月03日 21:01

あったかいコメント良かったですね。
で、花作りですが、内の組は毎年当番の家(3件)が
竹と花びら(色染めまで)を下ごしらえします。
それから、約4回にわたって集会所において、花びらの
しぼりから全員で作業します。
今年はたぶん6/16(土)から7/7(土)の毎土曜日に
やります。
年々人が少なくなって大変やけど、老いも若きも仲良く
世間話やら、昔はああやったとか、ちょっと井戸端みたいな
話題もありの笑顔の絶えない楽しい時間になります。
せやから、わしは多羅尾で生きてるかぎりなんとか続けたいと
思っております。
ま、最低100ぐらいまでは息しようと思います。
多羅尾っ子さん、よろしく。(^_-)-☆
で、花作りですが、内の組は毎年当番の家(3件)が
竹と花びら(色染めまで)を下ごしらえします。
それから、約4回にわたって集会所において、花びらの
しぼりから全員で作業します。
今年はたぶん6/16(土)から7/7(土)の毎土曜日に
やります。
年々人が少なくなって大変やけど、老いも若きも仲良く
世間話やら、昔はああやったとか、ちょっと井戸端みたいな
話題もありの笑顔の絶えない楽しい時間になります。
せやから、わしは多羅尾で生きてるかぎりなんとか続けたいと
思っております。
ま、最低100ぐらいまでは息しようと思います。
多羅尾っ子さん、よろしく。(^_-)-☆
Posted by hnaa at 2012年06月04日 06:21
今月こんなに盛りだくさんな行事があったんですね(^^;)
今からスケジュール帳に書かなくては。。
昨日は茶がゆでランチお疲れ様でした。
沢山の笑顔が見られましたね☆STAFFとして一番の喜びです♪
これからも多羅尾盛り上げましょうね(^^)/
今からスケジュール帳に書かなくては。。
昨日は茶がゆでランチお疲れ様でした。
沢山の笑顔が見られましたね☆STAFFとして一番の喜びです♪
これからも多羅尾盛り上げましょうね(^^)/
Posted by PeaceTomotomo at 2012年06月04日 07:55
hnaaさん、お邪魔したときはぜひよろしく(*^^)v
PeaceTomotomoさん お疲れ様でした(^^)
これからも、よろしくお願いします(^^)v
PeaceTomotomoさん お疲れ様でした(^^)
これからも、よろしくお願いします(^^)v
Posted by 多羅尾っ子
at 2012年06月04日 11:24
