2015年04月10日
近況・・・
新年度が始まり、心新たに今年度もブログ、フェイスブック共に続けていきたいと思っています。
できたら、もう少し更新頻度を増やしていきたいと思っています
さて、早速ですが・・・
いよいよ多羅尾の桜も花をつけてきました
っていう記事をアップするつもりでしたが、次の日・・・・・・
何年ぶりかの4月の雪でした
今週は寒さが戻ってきた感じで暖房器具がまだまだ活躍しそうです。
あまり寒い記事は載せたくないなあと思っていたんですが、こんな季節外れの雪っていうのも多羅尾らしくって私は好きなんで載せてみました
今年度もよろしくお願いします
2015年02月16日
2015年2月・・・
大変、久しぶりの投稿となってしまいました
本当にマイペースな更新になってしまってすいませんm(__)m
季節は立春を迎え数日が経ちますが、多羅尾の朝晩はまだまだ冷え込んでいます
でも日中すこーしぽかぽかしていた日があったのでそろそろかなあと探しにいったら
寒そうでしたが顔をだしてましたふきのとうです
季節は着実に春に向かっているんですね
でも、朝起きたらこんな日もまだまだありそうです
2014年12月31日
2014年
なかなか更新することができませんでした。
今年もなんだかバタバタしてる間に終わってしまった感じです
たくさんの方々とご縁があり、またたくさんの方々に助けていただいた一年だったように思います。
ありがとうございましたm(__)m
今年の反省を生かし、来年も皆さんの笑顔を見られるように微力ながらマイペースでいけたらと思っております。
何卒よろしくお願いいたします
今年もなんだかバタバタしてる間に終わってしまった感じです

たくさんの方々とご縁があり、またたくさんの方々に助けていただいた一年だったように思います。
ありがとうございましたm(__)m
今年の反省を生かし、来年も皆さんの笑顔を見られるように微力ながらマイペースでいけたらと思っております。
何卒よろしくお願いいたします


2014年11月03日
たらお同村会
11月1日(土) お天気には少しいじわるされましたが、「たらお同村会」を無事に開催することができました(^^)/
100名を超える方々に来場いただき大変喜んでおります。
遠方より帰って来ていただいたり、多羅尾のファンですとおっしゃる方がきていただいたり・・・
皆さん楽しんで帰っていただいたでしょうか?
「何かしないとはじまらない」とはじまった今回の企画。
途中、本当に開催できるのか心配しましたが周りの方々のご協力によりなんとか形になりました。
今回の反省を生かし今後につながっていく企画になっていくことを願っています。
皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m そして、お疲れ様でした

当日の様子は整理できしだいUPさせていただきます。

2014年10月20日
たらお同村会 続報!
先日、お知らせしました「たらお同村会」の新しいチラシができました
多羅尾で収穫されたお米をはじめ、美味しいものをたっぷりと準備しています
当日参加でもOKです 多くの皆さまのご参加をお待ちしております
また、AM10:00からは多羅尾小学校体育館にてオペレッタ発表会もありますのでこちらもぜひご覧ください
