ぎおんさんの花づくり パート1

多羅尾っ子

2012年06月11日 22:14

7月15日に、里宮神社の祇園祭(ぎおんさん)が行なわれます。その時に、奉納する花づくりが名組ではじまっています。今日は、2組の集会所におじゃましました。



こんな風に切った和紙を1枚づつ染めていきます。





乾いたものから、セットして絞りといわれる作業です。




これで、花びらができます。その花びらをはっていくのがこちら。



これから、花がだんだんできてくるので順次お伝えしていきます。
他の組の様子も、取材していきますのでお楽しみに(^_^)v


関連記事